30歳を過ぎた頃から白髪が数本生えてきて気になっていたんですが、目立つほどではなく普通のカラーリングをしていました。
しかし35歳を過ぎた頃にはかなりの本数の白髪が生え始めて、白髪染めをするようになりました。
白髪染めの使用頻度は最初は二ヶ月に一度ぐらいだったのですが、今では一ヶ月に一度は白髪染めを使用しています。
しかし毎月白髪染めをすると髪が痛んできてパサパサするようになりました。
白髪染め特有のものらしいです。
私が白髪染めをするようになってから髪を伸ばすのをやめました。
自宅で白髪染めをしていたので、髪が短い方が染めやすくムラなく染めることができるからです。
さらにロングだと白髪染めが足りなくなったりすることもあるので、短い髪の方が何かと便利だからです。
しかし髪が痛むのでトリートメントを丁寧にするようになりました。
白髪染めの使用頻度に合わせてトリートメントも購入しなくてはいけなくなりました。
髪は痛まなくなりましたが、今度は頭皮がかゆくなったりしました。
白髪染めの使用頻度を減らすと白髪が目立つので、減らすことができませんし、白髪染めをやめないと頭皮がかゆくなったりしてとても困っていました。
そんな時に見つけたのが、敏感肌でも使用できるという白髪染めでした。
それはお風呂でトリートメントをするように染めることができて使い方もとても簡単でした。
しかも頭皮にも優しく刺激が少ないものなので安心して使うことができました。
それからは白髪染めはお風呂でのんびりと染めています。
Write a Comment